モンテズマキャッスル国立モニュメント

美術工芸に長けた古代人、シナグア族

モンテズマキャッスル国立モニュメントはアメリカ南西部、アリゾナ州の中央部にある。石灰岩の小高いキャニオンの岩壁20mに築かれた先住民シナグア(Sinagua)族の住居遺跡で、その10マイル北東にあるモンテズマウエルと共に1906年国立モニュメントに指定された。
農耕民族シナグアは6世紀頃から当地に住み12世紀には数千名の集落を形成し台地にアドビ煉瓦の家を建てた。岩壁に石造された5層、20部屋の遺跡は50人ほどを収容できるが、出入りには梯子を複雑に組み合わせる必要があり住居の使用目的は不明である。
遺跡周辺は清々しく何とも言えない軽やかな空気感に包まれている。よく調べてみると遺跡は少し変わった地形のなかにある。まず遺跡を中心に小川がヘビのようにぐるりと丸く取り囲み、それは城に対する直径1kmの濠のようでもある。正確にいうとモンテズマウエルから発する水がビーバークリークとなり10マイル南西に下り、遺跡を円弧で巻いてまた南西に下りベルデ川に合流している。
モンテズマウエルは地下からの湧水池。この池をシナグア族が聖地として水の流れが渦巻く真ん中に部屋を石造したのだと考えれば、この岩壁住居は彼らの信仰とも深いかかわりがあると想像できる。
当地を2回訪れた印象ではこの辺りは現在でも強いワースポットの地であることは間違いない。シナグア族は1425年頃を境に当地を去った。何が起きたのかはわからないが同じ時代にコロラドやユタ、アリゾナのアナサジ族も姿を消している。
シナグア族は高度な装飾品の加工技術を持っていたと考えられているが、それが災いして遺跡は激しい略奪に遭っている。遺跡内部へのアクセスは1951年以来凍結されていて見学できないが、ビジターセンターには復元された工芸品が展示されていた。

マウントラシュモア国立メモリアル公園

聖地に刻まれたふたつの文化

マウントラシュモアはアメリカ西部、サウスダコタ州ブラックヒルズ国立森林公園にあり、1925年に国立メモリアルに指定された。標高1745mのラシュモア山の花崗岩にアメリカ建国と発展を象徴する4人の大統領の顔が彫られている(写真1-2)。
ワシントンは独立戦争を指揮しイギリス軍に勝利、初代大統領となった。ジェファーソンはフランスからルイジアナを買収しアメリカの領土を倍増させ、リンカーンは南北戦争で南軍を破り、ルーズベルトはノーベル平和賞を受賞した。このモニュメントはアメリカ政府の主導により彫刻家ガットズン・ボーグラムが1927年から14年間かけて建造した。
ただしラシュモア山は古くからインディアンの聖地とされており設立以来スー族による抗議活動が頻繁に起きている。一方当地から10マイル西方の岩壁にアメリカ政府に抵抗したスー族の英雄クレイジー・ホース・モニュメントの彫像づくりがコルチャック・ジオルコウスキーにより1947年から進められている(写真3-4)。40年をかけ顔の部分がやっと出来あがったが、数十年後、馬に跨る全身像が完成すると世界最大の彫刻になるという。
このふたつの彫像にそれぞれの立場から異論を唱える人が多くいる。ラシュモアは当然のことクレイジー・ホース像にも反対するスー族の人もいる。美しい大自然を切り刻み、対立するふたつの文化の英雄を競い合わせることでこの地に住む人たちの未来は拓かれるとは思えない。
しかしこのプロジェクトはすでに始まっていて、今さら後戻りは出来ない。いっそのことクレイジー・ホース像の方にもアメリカ政府の予算をつぎ込んで一気に完成させるという案はどうだろうか。16世紀以来続くヨーロッパから入植者とインディアンとの軋轢、争い。今はもう相互理解、相互利益の道を探るしか他はない。
ケビン・コスナーは学生時代にクレイジー・ホース像を見て感動、のちに映画「ダンス・ウィズ・ウルブス」を制作しスー族の独自文化を世界中に知らしめた。合わせてアメリカ経済にも貢献したのだから、それは両者にとって大いに価値があったのだと思う。

マウンテンレイク

消えた湖が復活した

マウンテンレイクはアメリカ南東部、バージニア州の西部に位置し面積は0.2平方km(0.08平方マイル)、水面標高は1181m。湖があるジャイルズ郡ペンブロークの面積は2.8平方km(1.1平方マイル)。
マウンテンレイクは6000年前に出来たバージニア州では数少ない自然湖。この湖に流れ込む水源はなく湖が形成された理由はわからないが地震による崩落と大雨の溜水だと考えられている。
しかし19世紀から20世紀を通じて30mあった水深が2002年に突然減りだし2008年に湖は完全に消えてなくなってしまった。雨の少なさと湖底からの水漏れが原因だが、不思議なことに2013年にはまた水が溜まりだし元の湖の姿に戻った。
この現在のマウンテンレイクを自然湖というならちょっと疑問だ。湖が復活した2013年は湖のほとりにある有名なマウンテンレイク・ロッジ(Mountain Lake Lodge)が休業し大規模なリノベーション工事を行っていた時期と重なる。
マウンテンレイクが無くなったマウンテンレイク・ロッジはサマにならない。という訳でホテル工事のついでに干上がった湖の底に細工を施したかもしれないが、当地は世界遺産でも国立公園でもないただの観光地なのでとくに問題ではない。
ともかく僕たち夫婦はリノベーションが終ったマウンテンレイク・ロッジに宿泊した。南北戦争前の1856年創業の歴史あるホテルだけあって重厚な雰囲気。本館は石と木造りでロビーには立派な暖炉がある。紅葉の季節ならソファにゆったりと座り窓外を眺めつつウイスキーを飲めば最高の気分だろう。
メインダイニングも格調高いが肝心の料理は大外れだった。バージニア州の場合、何故かこういう正式なダイニングで料理がよかったことは一度もない。かんたんなメニューを素早く出してくれるStone Creek Tavernというホテルの入り口付近にあるラウンジの方が感じもよく味もよかった。

ホワイトサンズ国立モニュメント

見渡す限り、真っ白な砂の雪景色

ホワイトサンズ国立モニュメントはアメリカ南西部、ニューメキシコ州南部、面積は710平方km(275平方マイル)、最大標高は1218m。東にサクラメント山脈、グアダルーペ山脈、西をサンアンドレアス山脈に囲まれたトウラロサ盆地にあり、1933年に国立モニュメントに指定された。メキシコ国境の町、エルパソから100マイルの距離にある。
白砂の海岸は世界各地にあるがこれは白褐色の石英砂が強い太陽に反射して白く見えるもの。しかしホワイトサンズでは手に取ってじっくり見ても正真正銘の純白の砂。この砂はアラバスター(雪花石膏)という結晶物で、数億年前に海洋だった当地域が大陸移動と土地隆起、太陽熱と複数回に渡る氷河期を経て石灰岩、石膏、塩分の堆積物が凝縮したという。
写真で見ると雪景色のようにも見えるがここはアメリカ最南端、全然寒くないし、真っ白な砂丘風景は美しいというより不思議世界という感が強い。
不思議つながりで、余談。ホワイトサンズの東にロズウェルという町がある。ロズウェル事件(Roswell UFO Incident)で一躍世界中に名が知られた町である。その事件とは空飛ぶ円盤が墜落し残がいをアメリカ空軍が回収したという前代未聞の騒ぎ。
出来事はいったん収束したが、のちの1978年にJesse Marcelという空軍少佐がテレビのインタビューで、円盤に搭乗していた異星人の遺体の存在について爆弾発言し再度大騒動となった。数多いUFOとの遭遇事件のなかで、もっとも信憑性が高い事例だと言われている。
元々当地ニューメキシコ州南部ではUFOの目撃談が多いという。ホワイトサンズにはアメリカ空軍の核ミサイルのテスト基地があり、それが関係しているという説もあるが、真偽は不明。期待はあったが、ともかく僕たち夫婦は空飛ぶ円盤を見ることは出来なかった。

ハドソンバレー

ニューヨーク郊外の田舎町

ハドソンバレーはアメリカ北東部、ニューヨーク州マンハッタンから北に延びるハドソン川流域地帯。ウエストチェスター郡の面積は1295平方km(500平方マイル)。ハドソン川は五大湖のひとつであるエリー湖から運河でつながれ、南下して大西洋まで流れる。
1609年、オランダの東インド会社(the Dutch East India Company)に雇われた探検家ヘンリー・ハドソンがこの地域を調査しこの名称となった。オランダにとって黄金の世紀と呼ばれた17世紀は貿易、軍事、科学、芸術などすべての分野で世界に君臨する先進国だった。
1625年、当地にオランダ人が入植、マンハッタン島はニューアムステルダムと名付けられた。当地はビーバーが多く棲む大自然に恵まれた湿地帯だったが、オランダ人は入植当時からこの地の将来性、世界一級の大都市に変貌する姿を見出していたという。
すぐれた貿易港の特質をもった地形、ハドソン川による交易、大型建築を可能にする硬い地盤の当地はやがてニューヨークと町の名を変え、1788年の合衆国憲法発令に伴いアメリカ最初の首都となった。
マンハッタンからハドソン川に沿って北上、タリ―タウンにキャッスルホテルという上品な施設がある。この建物は1897年ヘンリー・キルバンにより城として設計され、1981年には歴史的建造物(National Historic Landmark)に指定されている(写真5-7)。
周辺にはしっとりとした森と渓谷、そして田園風景が広がる。当地にはロックフェラー、ルーズベルトなど富豪の旧邸宅も多くあり、とても地理風水がよいのだろう、凛と澄んだ空気感が心地よい。
ロックフェラー旧所有地を活用したブルーヒル・ストーンバーンズは体験型教育農場。牛、豚、鶏が放し飼いにされ果物や野菜の農園もあり、これらは併設されるオーガニックレストランの食材となる(写真3-4)。もっとも予約がとりにくい店としても話題。
世界一の大都会ニューヨーク・マンハッタンからたった1時間。これほどゆたかな自然があるとは驚きだ。

オルガンパイプ・カクタス国立モニュメント


アメリカ、メキシコに跨るソノラ砂漠固有のサボテン

オルガンパイプ・カクタス国立モニュメントはアメリカ南西部、アリゾナ州南部に位置し、面積は1330平方km(514平方マイル)、最大標高は509m。1937年にナショナルモニュメントに指定された。
オルガンパイプ・カクタスは柱サボテンの一種。単幹から枝が林立する形状が楽器のパイプオルガンに似ていることから名付けられた俗称で正式にはStenocereus Thurberiという。成長は遅く、最大高の8m、幅4mになるまでに150年かかる。4月から6月にかけて白い花が夜に咲き、コウモリにより受粉され、テニスボールほどの大きさのスイカに似た風味の果実はスイカよりはるかに美味だというが僕はまだ食べたことがない。
ゲートシティはアホ(Ajo)。発音は日本語の阿呆と同じ。当地はアホ連山(Ajo Range)、アホ山(Ajo Mountain)、そして公園内を周回するアホ道(Ajo mountain Drive)などアホのオンパレードであるが、その意味は「絵を描く」こと。当地に住むインディアン、パパゴ族の言葉である。ちなみにアホ・バカ・スープ(Sopa de Ajo y Vaca)という頓珍漢な名前のメキシコ料理があるがスペイン語でAjoはニンニク、Vacaは牛肉。
アホはアリゾナ州ピーマ郡に属する面積73平方km(28方マイル)、インディアン3000人を含む人口4万人の田舎町である。19世紀に銅鉱脈が発見され20世紀前半にはアホ鉱山は大繁栄したが1983年に閉山した。
当地はメキシコ国境に接し、南に僅か3マイルの距離にメキシコ、ソノラ州ソノイタ(Sonoita)の町がある。僕はカリフォルニアやアリゾナ州滞在中にレンタカーで何度も国境を越えメキシコ側に入ったがパスポートの提示を求められた記憶もなくとても簡単だった。
ただし実はこれには大きなリスクがある。メキシコはジュネーブ条約に加盟していないのでアメリカのハーツやエイビスなどレンタカーの保険は効かないそうで、もし事故や車両盗難などに遭ったら大変なのだ。